人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほっこり日記 糠漬け館

hokorin2.exblog.jp
ブログトップ

いつもの手入れ

こんにちは~別館へのお越しありがとうございます。

昨日は当選された「元気ばばさん」「かをるさん」のお宅に無事嫁入りを果たしました。

やはりどのような感想をいただけるのか気に掛かります(^v^)

2009年度のプレゼントの感想から・・・・

>ぬか床、届きました!!箱を開けた瞬間、衝撃でした!
 こんな香りのいいぬか床は初めてです!台所中とってもいいにおいで
 手についたぬか床の匂いをいつまでもクンクンと嗅いでしまいます(笑)

この言葉がすべてと、思えるほどの感想です。

とにかく香りが違うのです!!

いつもの手入れ_d0243745_11173150.jpg



~さてここからはいつもの手入れをば~

いつもの手入れ_d0243745_11183349.jpg


このカメ(一斗)が我が家の糠床のお家です。
この「尻すぼみ」の形が良いのです。
上から押さえつけたものが下に沈みこみ、下の糠床が自然と上に上がって、
うまく対流してくれます。

それから・・・・このカメには蓋がありません。
木蓋にさらしの手ぬぐいを噛ませて、虫の侵入を防いでいます。
コバエはこの乳酸醗酵の香りが大好きですからね。

いつもの手入れ_d0243745_112528.jpg


カメのふちについた糠床は、ガーゼやさらしの布巾で綺麗に拭っておきます。
コレは漬物を上げたさいにしております。
今はキッチンペーパーもありますから、ガーゼやさらしの布巾でなくとも良いです。
キッチンペーパーならそのまま捨てられますからね。

よく質問のある「足し糠」について
toraさんからも質問が入っていました。

>生糠はお漬物の野菜を出す時に加えるということでしたが、
  塩は糠っ子の味をみながらでいいですか?

いつもの手入れ_d0243745_11282848.jpg


チョッと見えにくいかな?
我が家は毎日米を搗いていますので、その糠をほぼ毎日足しています。
カメが大きいのでそのくらい足しても問題ありません。
硬くなったら、「モルトビール」を注いでやる。
又は葉物野菜のキャベツや大根葉等を加えると水分が多く出ますね。

皆さんのお宅の糠床の量なら表面がうっすらと隠れるくらいですね。
塩については、野菜を入れる際に塩で揉みますし、
また、塩加減についても各家庭で好みがありますから、
漬かった野菜を食べてみてから、塩を振るということで良いと思います。

夏場は乳酸菌も元気一杯です、とても増やしやすい時期ですから、
今までよりも一つ大きなカメに移すつもりで増やしてみませんか?
本家のおばちゃんが言われていた言葉が
『元気な乳酸菌を育てて、その合間にチョコッと野菜を漬けさせてもらう』
この言葉が糠床育成の極意だと思います。

「漬物を漬けてやろう!!」じゃなく、「漬けさせてもらう」ですね。

質問をもう一つ
kokoさんから~
>最近の夏は暑く暑くて…糠床の起き場所は室温35度とかでも大丈夫?
 
暑いのは問題ないですが、あまり暑すぎても辛いでしょうから。
家の中で一番涼しい場所を探して、そこを定位置にしてくださいな。
我が家の場合は玄関が一番涼しいので、玄関先においています。

>冬は2、3日混ぜなくてもいいとあったけど、夏は毎日?

夏場は夏野菜が豊富なので、毎日漬けられると思いますが、
出来れば一日1回は混ぜて欲しいですね。

>野菜のない時期は、何も入れなくてもいいのかな?

乳酸菌も生きていますので、ご飯の準備で出た野菜くずを加えてやるといいです。


こんな感じで・・・・Q&Aも載せていきたいと思いますが・・・・
皆さんいかがでしょうか?
by hokkori-hime-2 | 2011-07-05 11:53 | 漬物